-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
2006-10-31 Tue 21:42
やっと幼蟲編が終わりました。全体では68%制覇です。
蛹蟲編もいくつかのスロットを残すだけなんですが、分岐条件がわからないので分岐条件がおそらく少ないであろう揚羽編と西館編をクリアしようと思います。 半分ぐらい物語を読んだので、いくつかのエンディングも見ているんですが、Dead Endと鬼畜Endしか見てないような気がします。 いつかHappy Endに辿り着きたいっす。 今日は終い。 スポンサーサイト
|
2006-10-30 Mon 23:31
なんかマジメにやっている人間ほど報われない世の中になってますね。
履修問題なんか最たる例ですね。 今のところ履修不足の人たちは補習をうける形になってますが、国はどう対応するんでしょうか? 仮に補習時間を減らしたり、免除なんかでたら恐ろしいことになりそ。 マジメな人間が報われない社会って嫌だな・・・ ナンバーポーダビリティー、auが一人勝ちの様相ですね。 まぁ、まだ静観したほうがいいですよ。選ぶにしても情報が不足してますし、SoftBankが土日にとんでもない問題をやってくれましたし・・・ 今日は終い。 |
2006-10-29 Sun 23:21
免許をもっているからこそ車の運転について厳しくなってしまいます。最低限のルールは守ってほしいっす。
というか・・・金曜危うく死に掛けましたからね。 ナンバーポーダビリティー制度が施行されてから初の休みですが・・・SoftBankで問題が発生したそうですね。 単独で済むならまだしも、他の携帯電話会社もとばっちりうけましたからね。 静寂は携帯会社を変える理由はないので全く関係のない事件でした。 今日は終い。 |
2006-10-28 Sat 22:32
27日に発売されたBlack cycさまのEXTRAVAGANZAをやっていたのですが、通販が届いてから一日やって全体の50%を制覇しました。
なんつ~か・・・分岐条件がわかんないっす。 どうやらGoodEndへの条件は相当厳しいみたいで、事前にフラグを一つ満たさないだけで各章の終盤でBadEndだったりします。 他のゲームより戻るのが楽なのが救いかな~ 地道に攻略していきたいっす。 今日は終い。 |
2006-10-27 Fri 21:42
頭痛いです。
季節の変わり目の温度差で風邪から派生したのか、ディスプレイの見すぎのドライアイから派生したのか、食生活から派生したのか、原因がわかりません。 週末は療養したいけど今週末も忙しいんだよな。はぁ・・・ 今日はBlack cyc様からEXTRAVAGANZAが発売されました。 当面はMMOとこれとに尽きると思います。 未だに終わっていないマブラヴ UNLIMITED編とマブラヴ オルタネイティヴのクリアが遠ざかるぜ・・・ 今日は終い。 |
2006-10-26 Thu 22:02
日ハム優勝しましたね。
選手や地元の方おめでとうございます。 もうね・・・感動して言葉がでません。 本当におめでとうございます。 今日は終い。 |
2006-10-25 Wed 23:12
遂に日本一に王手をかけましたね。
でも4勝するまでは日本一ではないので中日にもチャンスがあります。 日ハムは地元胴上げできるか。中日が逆転地元胴上げになるか。期待値がうなぎのぼりです。 明日も好試合期待して・・・ 今日は終い。 |
2006-10-24 Tue 22:38
現在気力が満ち溢れています。
この精神状態、微妙に危険を孕んでいますが週末までキープしていきたいっす。 地元の富山県で学校の不手際によって卒業できない状況になっているそうです。 大学生になると気をつけますが、高校生だと学校頼みが大きいですからね~。 補修等でがんばってほしいです。 今日は終い。 |
2006-10-23 Mon 23:28
先週は驚くぐらい天気の良かった北陸も、今週は天気はあまり良くないです。
今日は今日で短時間に土砂降りでした。季節相応ですが・・・ マグロが来年から値上がりするそうですが、静寂はトロを食べないというか嫌いなので、赤身が値段相応で食べられればそれで十分なんですけどね。 今日は終い。 |
2006-10-21 Sat 21:00
音楽は偉大です。
音が並んでいるだけなのに気分が変わっていくんですから不思議ですよね。 静寂はテンションをあげたいときは熱い曲、テンションを維持したいときは明るい曲、テンションを下げたいときは悲しい曲やバラードなど状況によって使い分けています。 音楽って心の琴線に影響与えているのかな? 今日は終い。 |
2006-10-20 Fri 23:58
ソニー、逆風が吹いていますね。
リチウムイオン電池パックに始まり、主力商品のひとつであるPS3の不人気、DVD次世代規格の候補であるblu-rayディスクの記憶容量での問題。 ここまで続いていますから対策をするのが企業として当たり前の姿勢なんですが、目に付く情報はソニーの国際的な評価が下がったこと、電池のリコール、新商品がちょこちょこ。 ソニーは有名な『ソニー・タイマー』の問題もありますから、なんらかの対応を見せてほしいです。 今日は終い。 |
2006-10-20 Fri 23:30
刺激がないとテンションが下がっていきます。
なんかね~っていう心境です。 書いててもな~~~んにもでてこないや。 今日は終い。 |
2006-10-19 Thu 23:36
考え事がまとまりません。
まとめようとするほど坩堝にハマっていってます。 集中力が落ちてきているのかな。それとも・・・ あ~苛立つ。 今日は終い。 |
2006-10-18 Wed 22:46
いまは小康状態のmixi事件ですが、現在どんな状況なんですかね?
騒がれることがなくなったからとはいえ、火種はいまだに燻っていると思いますよ。 mixiのシステムは外部からの閲覧ができない方針をとっているのですが、良くもあり悪くもあるシステムだと思います。 アカウントをもたない人間を一方的に弾き、かつアカウント作成に一定のルールを定める。 着目点は良いほうだと思いますよ。ただ・・・ね。 mixiは規模が大きいからまだいいほうですが、仮に規模が小さくなった場合それはとても恐ろしいことですよ。 なにが恐ろしいかは自分で考えてください。 不特定多数が閲覧可能なシステムと、限られた人間しか閲覧できないシステム。 どっちが良いかは時代が決めてくれると思います。 今日は終い。 |
2006-10-17 Tue 23:20
静寂が一番嫌いな権力の縮図です。
なんでこんなことを書いているかというと、巷で騒がれているいじめによって自ら命を絶った人がでたからです。 なんで弱いものいじめするのか理解できません。弱者を叩いたって良い物は生まれませんよ。 不思議なのは、自分の人生に幕を下ろす原因を作った人間への罰があまりにも優しい(というか生ぬるい)ことです。 人の命を奪ったのに、命の対価が懲役数年ですよ?別に命の対価を命で払えとはいってませんが。 人間というものは、絶対同じ人間は生まれることはありえないんですよ。 ひどく冷めた言い方をさせてもらうと、 あなたが殺した人間が将来できたであろう国への貢献をあなたはできるのか? ってことです。 学校教育でいじめというものをしっかり教えるべきですね。 教える側がやっていたら反面教師にするぐらいの勢いで。 ・・・つか、噛み付くなら間違っている権力者に噛みつけよ。 今日は終い。 |
2006-10-16 Mon 23:59
問題がおきたとき、どこに責任があるかというのが論点になります。
結論から言えば、関わった人間全員に責任があると思います。責任の大小は別問題でね。 どこかで問題に気がつけば起きなかった可能性があるわけですからね・・・ しかし現実はこの理想とはほど遠い状況だったりします。 理想と現実のギャップ。 静寂が大人に成れないのはこれが原因かな?w 今日は終い。 |
2006-10-15 Sun 22:36
またまたPCをいじっていました。
というか、シェルソフトをbbleanにしようか検討していました。 とりあえずbbleanへの変更は保留したのですが、処理速度が遅い時はメモリ負荷の小さいbbleanに変更しようか本気で悩んでしまいます。 エクスプローラもbbleanも長短があるので、気分で使い分けしていきたいです。 今日は終い。 |
2006-10-14 Sat 20:18
この時期、プロ野球は日本シリーズや移籍などで話題が持ちきりですが、影で現役を引退を表明する方もいます。
阪神の片岡選手、中日の川相選手、日ハムのSHINJO選手など。 球界に残る人もいれば、球界を去る人もいますが、第2の人生で成功していただきたいです。 テンプレートを少々いじりました。わかるかな~w 今日は終い。 |
2006-10-13 Fri 23:37
今日のニュースで興味の惹いたものをいくつか・・・
・mixiがアカウントを「いきなり削除」(情報元:J-CASTニュース) 今年の8月から始まったらしいのですが、三洋電機の社員が自分の彼女のワイセツな写真等の個人情報を流出された事件で加速していったようです。 mixiの上場がきっかけとも言われていますが真偽のほどは定かではありません。 mixi自体はアダルトには相当厳しいのですが、これは行き過ぎだよ・・・ ・元 極楽とんぼ 山本圭一が南国バカンス(情報元:FRIDAY) 北海道での淫行事件で芸能界を辞めた山本圭一氏が南国(どこかは不明)でバカンスを楽しんでいるらしいのですが・・・ 事情聴取とかで精神的に疲れているし、日本にいてもメディアがうるさいから遠くで気分の入れ替えをしているだけなのに、記事は悪意を感じてしまいます。 というか・・・体制批判みたいで嫌だけど、満員電車で不意の事故で接触しただけで痴漢と言われるご時世ですから、本当に山本氏が淫行を働いたのかも怪しいところです。 この事件、世間は山本氏が100%悪いと言ってるけど、本当のところはどうなんですかね? とりあえず、山本氏のバカンスぐらい別にいいだろ。 ・UNIQLOより安いg.u.がダイエー出店(情報元:時事通信) といってもUNIQLOと親会社は同じなんですがねw 静寂としては、安いことも大事だと思いますが、長持ちすることのほうがもっと大事だと思います。 安いけど、すぐ壊れるようでは無駄金ですからね。 今日は終い。 |
2006-10-12 Thu 22:53
祝・日本ハムファイターズ 静寂の不吉極まりない予言を打ち破ってくれました。 次は日本シリーズが待っていますが、今日は優勝の美酒に酔ってください。 負けてしまったホークスもお疲れ様です。 3年間プレーオフに進出しながらも最後の最後で負けていますが、来年こそはがんばってください。 今日は終い。 |
2006-10-11 Wed 23:33
パ・リーグのプレーオフも大詰めで、遂に最終決戦の火蓋が切られました。
今日は日ハムが勝利しましたが・・・パ・リーグのプレーオフはここからが恐ろしいです。 2004年以降のプレーオフ(対象は2004年の1stステージから2006年の1stステージまで)は80%の確率で最終戦までもつれ込んでいます。 最終戦まで行かなかったのは2005年の1stステージ ロッテ対西武戦で、このカードはロッテのストレート勝ちしています。 今年は実力が伯仲しているので、最終戦までもつれ込みそうな気配がしますが、日ハムには地元優勝していただきたいです。 今日は終い。 |
2006-10-10 Tue 23:13
中日ドラゴンズおよび中日ファンのみなさま、セ・リーグ優勝おめでとうございます。あとはパ・リーグの覇者が決まるのを待つだけですね。
さて、そのパ・リーグはどうなるでしょうかね? 2004年、2005年とプレーオフ1位通過しながらリーグ制覇できなかったホークスと、何十年ぶりにリーグ制覇のかかっているファイターズ。 いや~楽しみだ。 今日は終い。 |
2006-10-09 Mon 23:05
静寂は無茶苦茶なに人間です。
なぜかというと、前の日は満ち足りた気分になっても次の日にはむなしさに襲われることがあります。 なんでしょうかね?本当にわかりません。 人間に備わっているものなのか、静寂独特なものか謎です。 時事ネタですが、北朝鮮が地下核実験を行ったそうです。 これからどう転がるか予測がつきにくいです。 世界的に良い方向に転がることを期待します。 時事ネタもういっちょ mixiがすごいことになってますね。 mixiのブログで一部人種の悪口を記載したことで、ブログの閉鎖やブログを書いた人間の所属会社の謝罪したり、mixiの株価が最安値を更新中だったり。 ま、mixiの利用者がもう少し利口ならここまでの騒ぎになることもないだろうに・・・ ここまでネットの世界が広がった今では運営側のブロック頼みはダメです。自衛しないとやばいです。 mixi騒動はどういった形で落ち着くかな~。 静寂としては、この一件は良い教訓になりましたよ。マジで。 今日は終い。 |
2006-10-08 Sun 23:25
ネタがな~い。
本気で考えがまとまりません。 なんつ~か・・・別のことに気が向いてると思考がまとまらないというのは本当みたいですね。 といいつつ、昔は2つのことを同時にできたんですけどね。しかも簡単に。 昔が異常だったのか、それとも衰えたのかどっちなんでしょうね? よし、明日は絶対たくさん書いてみせるぜ。 今日は終い。 |
2006-10-07 Sat 23:05
今日あまりにもバカらしいニュースを知りました。
福岡県小郡市の県立小郡高校の生徒151人が居酒屋で運動会の打ち上げをして、その半数以上が飲酒をし、住民の通報で発覚したために打ち上げに参加した生徒全員が4日間の停学処分となったというものです。 正直な感想・・・バカだろ。 まず未成年の飲酒は法令で禁止されています。これは絶対に知っているはずです。 それでも飲酒したということは、成人が同伴した可能性があるわけですし、店側にも責任があるわけですし、親にも責任があるわけです。 どこかでチェック機能が働いていればこの事件が起きないわけですよ。 この事件で一番困るのは、事件に全く無関係な同校の生徒ですよ。 どこかに所属するということは、自らが与えた印象をそれらに所属している自分を除く人間にも影響を与えます。 組織とか、社会倫理とか、そういうのを知らない人間がでてきているってことですね。 さて、この責任はどこに行くのかな~ また教員のせいになったら最悪だ・・・ この事件が生徒や関係者にとってプラスに転がることを期待します。 今日は終い。 |
2006-10-06 Fri 22:34
2時間デッサンして、完成したのが1個だけという非常に芳しくない状況です。
色々と思いつきはするんですが、綺麗な形になるのに時間がかかります。 今日も沸いては消しての繰り返し・・・続々と書き上げる人は本当にうらやましいです。 人生、日々勉強ですな・・・ 静寂の応援しているBlack cyc様の新作『EXTRAVAGANZA ~蟲愛でる少女~』がマスターアップを迎えたそうです。 よほどのことがない限り発売延長がないと思うので10月27日が楽しみであります。 今日は終い。 |
2006-10-05 Thu 23:29
新作アニメの普及率が芳しくない北陸ですが、幸運なことにBLACK LAGOONは放送してくれます。
いや~、クオリティーの高いアニメは観てて楽しいですわ。 中身が良くても絵がだめだめなものは見る気が失せます。 逆のパターンで絵は良くても中身がゴミなアニメも同じですな。前者は深夜枠、後者はゴールデン枠によくありますが・・・ なんだろうね、やっぱ良い物は訴えてくるものがあるよ。 そういえばアニメのクオリティーが下がっているという話を聞きますが、色んな媒体でのアニメ関係者の話を見聞きしたものを総合すると、大体以下の理由だそうです。 ・ジャンルの多様化 ・本数の増加 ・アニメーターの減少(というか新規で入っても長続きしないそうです) らしいです。 ジャンルの多様化、アニメの本数が増加の一途を辿っているのに対し、アニメーターが増えないから一人当たりの仕事量が増えていく一方で、徹夜しても間に合うかどうか・・・だそうです。 一概にどこが悪いとはいいませんが、色々な原因が積み重なって質が低下しているそうです。 視聴率取るには仕方ない策とはいえ、アニメで視聴率はどうかと思うぜ。 アニメの本数を全体的に減らすとかシナリオをもっと良くするとかアニメの質を元に戻さないと、日本のアニメ文化、更にテレビ文化が衰退の一途を辿るぜ。 今日は終い。 |
2006-10-04 Wed 21:14
今日は静寂の誕生日だったりします。
3年ほど一人暮らしなので、自分で自分を祝ったり祝わなかったり・・・ 今年は久しぶりに祝ってみました。 なんつ~か、一人で祝うのは(普通)寂しいものだけど、そんなことも気にならないほど心が満たされています。 それが何なのか自分自身よくわかっていませんが、方向が定まったからかな? さ~て、明日からがんばるか~ 今日は終い。 |
2006-10-03 Tue 23:08
実は明日は静寂の誕生日です。
この一年間を振り返ると、将来について真剣に考えた年でした。 去年の8月ぐらいから迷走につぐ迷走を繰り返し、やっと長いトンネルを抜けたのが今年の7月。 長かった。そして色々あった。 明日からは目標に向かって走り続けるのみです。 あ~、恋人ほしい・・・(ォィ 今日は終い。 |
2006-10-02 Mon 22:43
静寂は退屈という言葉が大の嫌いです。
忙しいのも嫌いですが、退屈よりは多少マシです。 で、このところは退屈にも忙しさにも無縁で、毎日それなりの刺激を味わえているので救われています。 でも大きな刺激がほしいかな。楽しいことがないと、人生に飽きそうで・・・ 今日は終い。 |
| 静寂の『世界の最果てで何をする?』 |
NEXT≫
|